はじめまして。てんといいます。機械オンチ甚だしいわたしがブログなんて作ってしまいました…!すべてが手探り状態なので、読みにくいところがたくさんあると思いますがご容赦ください。勉強していきます…
さて、はじめの投稿はブログを書こうと思った理由と好きな小説についてざざざっと書いていこうと思います。なんでもね、とにかくやってみなきゃね。自己満足なブログでしかありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
はじまりは15歳、祖父の残した宮本武蔵
わたしの家には、それはそれはたくさんの本がありました。家族がみんな読書好きだったのです。
祖父は元新聞記者で歴史小説好き、父はビジネス書好きが高じて自分でも発行するほど、母は雑食で家族一の読書家、姉も児童文学やティーンズ文庫をいつも読んでいた。そんな家族の中で、わたしは全く本を読まない子どもでした。マンガもいくらでも買ってもらえたので、ひたすらマンガばかり。
歴史は昔から好きだったので、新選組を描いた「風光る」や宮本武蔵を描いた「バガボンド」も読んでいました。高校1年生15歳の6月、祖父の残した小説の中に(祖父は自分が小学生の時他界)バガボンドの原作の吉川英治先生の「宮本武蔵」を見つけます。興味本位で少し読んでみると、マンガで読んだところがある!あの部分だ!と面白くなり、全8巻を半年かけて読み終えました。
1巻目を読み終えたとき、何とも言えない達成感を味わったわたしは、こんな難しい本を読み切ったんだからなにかかたちに残したい!と思い、読書感想記録をつけはじめます。3日坊主を地で行くわたしですので、まさかこうして30代になっても書き続けているなんていまでも自分に驚いています。
そのあとは祖父の残した小説をかたっぱしから読み、15歳なのに森村誠一先生の「新選組」や司馬遼太郎先生の「義経」、吉川英治先生の「三国志」「私本太平記」、吉屋信子先生の「徳川の夫人たち」など見事歴史ものにハマっていきます。面白いからという以外に、読書してるという自分に酔っていた部分も否めません。あと祖父の本を読んでいると家族が喜んでくれたから。わたしはおじいちゃん子だったので、より微笑ましかったんだと思います。
通学時間は読書の時間
大学まで片道2時間かけて通っていたので、その間はできる限り読んでいました。
人生でいちばん読書していたのが大学生のときです。もうこのあたりになるととにかく「面白いから」のみで、学校の図書館でも借りまくってたし、つまんない講義だと後ろの席でずっと読んでたりもしました。いま数えたら大学4年間で400冊読んでた…。
歴史もの、時代もの好きは変わらずですがいろんなの読んでたなあ。三浦しをん先生や有川浩先生や池井戸潤先生などのエンタメ系、今邑彩先生のホラー系、耽美系、あ、あとめちゃくちゃハマったのが「彩雲国物語」!!!ティーンズノベルですね。今でも大好き彩雲国。時間と体力だけはあったので分厚いのも長いシリーズも全然余裕だった…いまはもう無理ですが。体力も時間もない。。
社会人になるとガクっと読書量は減り、年に数冊しか読まないときもあり、マイブームのように数週間数か月ばばばばっと読んでまた数か月読まなくなったり。
母親が数年前「難しい本が読めなくなった」って言ってたのめっちゃ分かる…と思う今日この頃です。体力気力がないと、読書ってできないんだなと(自分に限っては)思っています。いま司馬遼太郎先生読めって言われたらきっと読めない。すみません。
読み返しが楽しいきょうこのごろ
わたしの脳みそがまあかわいい造りをしているので、読んだ本はよっぽどでないと大体内容を忘れています。例えば大好きなあさのあつこ先生の「弥勒シリーズ」なのですが、新刊が出て図書館で借りるたびちょっと設定を忘れていたりします。あ、わたし本は基本図書館で借りる派です!めっちゃくちゃ好きな本だけ老後に買い集めて書庫つくる予定です。
その瞬間は楽しくてもそのあといろいろ読んでると、上書きとまではいきませんが脳のキャパを超えるんでしょうね、忘れていくんです。そのためにも読書記録をつけているんですが、わたしの読書記録は基本的に「感情」を書き連ねているのであんまり記憶をたどるのに適してないんですよね。そういうのも考えて残せればいいんですが、自分だけしか読まないこのノート、○○がむかつく!!共感できない…超泣いたとかばかりの、15歳のころと何にも変わらない感情型記録なので…。
逆に言えば、忘れていくので再び読んでも新鮮におもしろい!!んです。昔は新しい本に出会いたくて食わず嫌いせずいろんな本を手に取っていましたが、ここ数年は好きな作者やジャンル、面白いとわかっているものばかり読んでいます。そして何度も読んで楽しいものは、未来の買うリストに載せていってます。
ブログを書こうと思ったきっかけ
ほんとバカみたいなんですが、今年に入って新しいパソコンを買ったからです。
新しいパソコンでなんかやってみたくなった→いろいろ考えてブログだ!となりまして…いまちょうど自分の読書周期でもあり…まあ、せっかくならパソコンの勉強もかねてやってみっか!と。それなりに長く社会人やってますが会社のシステムしか使わない仕事の人間なんてパソコン使えないも同然なので。世の中IT社会だというのに!!
まあ、あと誰の目に止まるかわかりませんが、これ読んでみようかなーって思ってくれるひとがいたら嬉しいかもなんてインフルエンサー目指してるわけでもないのにちょっと思ったりして。
そんなわけで、投稿にムラありまくりのブログになると思いますが、やってみるぜ!です!
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント